
今回はちょっと番外編。
「気軽な出会いを楽しみたい!」って人に話題のマッチングアプリ『YYC(ワイワイシー)』を実際に使ってみたので、リアルな感想や評価をお届けします!
筆者も「軽い関係でいいから誰かと話したい…!」なんて思ってた時に友達から教えてもらったのがこのアプリ。
なんと、20年以上運営されていて登録者は1900万人超えなんだとか。
というわけで、どんなアプリなのか、どんな人におすすめなのか。
マッチングアプリ初心者にもわかりやすく、たぬ風にレビューしていきます!
目次
『YYC』ってどんなアプリ?
『YYC』は、出会い系アプリの老舗として知られるマッチングサービス。
恋愛はもちろん、友達探しやちょっとした暇つぶしにも使える、カジュアル系の出会いアプリです。
特徴はこんな感じ。
-
マッチングしなくてもメッセージが送れる
-
ライブ配信で自分をアピールできる
-
趣味でつながるコミュニティ機能あり
-
ポイント制で自由度が高い(男性は定額制ナシ)
特に「真剣交際よりも、まずは気軽に話したい」という30〜40代に人気みたいです!
実際に使ってみた!進め方や使い心地
① 条件で理想の相手を検索できる!
アプリ内の検索機能が優秀で、年齢や体型、趣味や職業など、かなり細かく絞り込みできます。
「お酒好きな人がいいな〜」「近くに住んでる人がいいな〜」なんて希望もOK。
写真の印象とプロフィール内容がしっかりしてる人が多く、出会い系にありがちな「ん?」って人は少ない印象でした。
② 気になる人に“挨拶”でアプローチ
メッセージを送るのもアリですが、写真の右下にある「挨拶ボタン」を使えば、気軽に気持ちを伝えられます!
はじめてで緊張する人にも、この“挨拶”はちょうどいい導入になるかも。
ライブ配信もできるってホント?
ホントです!
YYCでは、マッチングとは別にライブ配信も楽しめちゃいます。
-
自分が配信するライバーになる
-
他の人の配信を見るリスナーになる
どっちの立場でもOK。
ライブでリアルタイムにやり取りできるので、メッセージよりも距離がグッと縮まるのが魅力!
しかも配信で人気が出るとイベント報酬やギフトもあるので、副業感覚で始めてる人もいるみたいです。
配信には本人確認(身分証明書の提出)が必要なので、安心感もしっかり。
趣味でつながれるコミュニティ機能も!
YYCでは「ゲーム好き」「お酒好き」「ドライブ好き」など、共通の趣味ごとにグループ(=コミュニティ)が存在しています。
その中で投稿したり、他の人の投稿を見て交流できるので、SNS感覚で使えるのが良いところ。
いきなり個人で絡むのが苦手な人には、この“コミュニティ経由の出会い”がぴったりです!
マイルが貯まるとお得な特典も!
意外と見逃せないのがこのポイントシステム。
-
男性は体験談を投稿して採用されるとマイル獲得
-
女性はチャットで活動するとマイル獲得
このマイルは「楽天Edy」や「Amazonギフト券」に交換できるんです!
3000マイルから交換可能で、YYC内ポイントへの変換なら1マイル〜OK(女性)なのも嬉しいポイント。
「アプリでちょこっと稼げたらラッキー」くらいの軽い気持ちで楽しめる仕様になってます。
ちょっと残念だった点
正直なところ、登録時の通信がやや不安定でした…。
Wi-Fi環境でも一部の設定でアプリが固まりやすくて、少し手間取りました。
ただ、それ以外はスムーズに利用できたので、最初のハードルさえ越えれば問題ナシです。
口コミもチェックしてみた!
◎良い口コミ
-
本気で使えば出会える!価値観重視で相手を探せる
-
初めての彼女ができた!本人確認がしっかりしていて安心
-
老舗でユーザー数が多いからこそ、理想の相手を見つけやすい
やっぱり、真剣に使うとそれなりに成果が出る印象。
プロフィールを丁寧に作り込むのがポイントですね。
まとめ:『YYC』はこんな人におすすめ!
実際に使ってみて感じたのは、「とにかく気軽!」ってこと。
真面目な恋活というより、もっとライトに楽しめるマッチングアプリって感じでした。
『YYC』が向いてる人は…
-
カジュアルな出会いを探してる人
-
共通の趣味でつながりたい人
-
ライブ配信やコミュニティも楽しみたい人
逆に、婚活まっしぐら!みたいな人には少し物足りないかも?
「まずは話せる相手がほしい」って時にぴったりなので、気になる人はぜひ一度チェックしてみてください!
あなたにも、気の合う人が見つかりますように◎