こんにちは!今回は『クリスタルオブアトラン』を紹介します!

美麗なマジックパンク世界とハイテンポなコンボアクションが魅力のMMO RPG、『クリスタルオブアトラン』。
魔法×機械が融合した独自の世界観、空中戦ありの爽快バトル、そしてマルチプレイで仲間と協力できる楽しさが詰まった注目作です!
全世界では1000万以上の事前登録が行われた、2025年春~夏ではかなり期待されていた作品です。実際にプレイしてみると「空中スキルや回避がマジで気持ちええ…!!」と、声が漏れるほどの爽快感・・・
ストーリーにキャラクターボイスがないのが少し勿体ないですが、それでもアクション重視の人には強くおすすめしたいです。
初心者の方でも安心して始められるよう、魅力や遊び方、攻略のコツ、課金のポイントまでたっぷりご紹介しますね!
目次
『クリスタルオブアトラン』ってどんなゲーム?
『クリスタルオブアトラン』(CoA)は、2025年5月28日にリリースされたクロスプラットフォーム対応のマジックパンクMMOアクションRPGです。
魔法とメカが混在する世界「アトラン」を舞台に、プレイヤーは開拓者として「晶核」の秘密を追う冒険へ旅立ちます。
空中コンボを含む爽快な連撃、スキル構成やキャラビルドの自由度が高い点が特徴です。ストーリーやキャラクターに興味がある方にも、バトル重視派にもおすすめできる作品です。
物語の舞台は、魔法と機械の要素が満ちた世界「アトラン」
プレイヤーはイバラドリ冒険者協会の一員として、世界に秩序と安寧をもたらすため、エネルギーの源である晶核の謎に迫ります。
選べる職業は「剣士」「銃士」「魔道士」「パペッティア」「格闘家」の5種類。どの職業もアニメチックで可愛らしい仕上がりです。
ちなみに筆者はパペッティアにしました。デスサイズを持った人形みたいなのをブンブン振り回せる、中ニ要素満載のカッコええ職業です!
ゲームの内容をざっくりと説明すると「箱庭フィールドでクエストを受注→ダンジョンに移動して戦う」みたいな感じ。
MMORPGのような雑魚狩り用のフィールドはなく、箱庭側で受注したら専用のダンジョンで戦うゲームになります。広大なオープンワールドを巡りたいって人には少し残念ですが、箱庭のフィールドもアニメファンタジーでよく出来ています。
戦闘はド派手なスキルを駆使して戦うアクションRPG。
特徴としては空中でかなり滞在することができ、ジャンプからのスキル攻撃でどんどんコンボを繋げます。回避も最大3回まで貯められるので、わりと雑に殴って雑に回避を使っても大丈夫です!
タイミングピッタリで回避すると少しボーナス効果が乗るので、ゲームに慣れてきたら狙ってみてください!
世界観とストーリー

世界は魔法と機械が共存する“マジックパンク”。「晶核(クリスタル・オブ・アトラン)」というエネルギー源を巡って、文明が繁栄と混乱を繰り返す壮大なファンタジー!
プレイヤーはイバラドリ冒険者協会に所属する開拓者となり、晶核と遺跡の秘密を解き明かしていきます。
クロスプラットフォーム対応により、スマホ・PC・PS5で同じ世界を共有し、冒険できるのも魅力ですね!
まずメインストーリーですが、アニメチックで彩られたファンタジー世界が広がっています!
魔法と機械が共存する「アトラン」は、王道RPGの良さを残しつつも機械仕掛けの雰囲気も入っています。アイテムを製造してくれるNPCとかは、片腕が機械で出来ていて独特な世界観を体験できました。
また、ストーリーは3Dアニメーションがふんだんに使われている豪華な仕上がりです。個性豊かなキャラクターたちがしっかりと動いてくれるのもおすすめしたい要素です!
残念な点も書くとすれば、ムービーシーン以外のストーリーにはキャラクターボイスはありません。流石に戦闘ボイスはあるのですが、ストーリーはテキストを読むだけなので最新ゲームとしては味気なく感じます。
しかし、その代わりといってはあれですが、3Dアニメーションは箱庭のフィールド世界はかなりこだわられています。建物のデザインや街の景色、フィールドに置かれた小物までかなりの作り込みなので、じっくり見渡して遊んでみてほしいです!
バトルシステムの特徴

バトルは“ハイパーコンボ超快速連撃”が楽しめるアクション式。X/YだけでなくZ軸(空中)を活用する独自のシステムで、空中回避や滞空連撃もテンポよく繰り出せます。
手動プレイ中心ですが、オートもあり。戦わせるだけではない、爽快感にこだわった作りです!!
パペッティアであれば引き寄せや吹き飛ばし、周囲に雷を生成したりと多彩なスキルが使えます。同じボタンスキルでも1回目と2回目で効果が変わったりと、細かいことを覚えるには少し時間がかかるかもしれません。
しかし、序盤は適当に連打しているだけでも意外となんとかなります。回避のクールタイムとかも短いので、直感で避けているだけでもかなりまで戦えます。
公式が「ハイパーコンボ超快速連撃」「オリジナル空中バトルシステム」とか謳っているように、地上と空中の両面でかなりコンボを繋げられるのも見どころの一つ。
特に空中ではジャンプ中に通常攻撃やスキル攻撃を挟んで長時間滞在できます。また、空中回避もできるので、敵の攻撃を避けるバリエーションも多いです!
他のプレイヤーと戦えるPvPモードも搭載。一部の装備格差(通常とは違うPvP専用装備になる)はありますが、キャラクターレベルは完全固定です。
よくあるソシャゲのオート闘技場ではなく、プレイヤースキルで戦える手動操作です。基本的に戦闘は全て手動になるので、しっかりと自分の腕で戦いたい方におすすめです!
魅力ポイントたっぷり!注目トピック
多彩なクラス×自由度の高いビルド
最初から選べる職業が複数あり、転職やスキル選択で自分好みに育成できます。クラスは魔導士、銃士、格闘家など幅広く、さらに「雲心」「スターブレイカー」など派生職も登場。育成の自由度が高い点も魅力です!

空中コンボ&Z軸バトル
X/Yだけでなく、Z軸も使った立体的な空中戦が楽しめます。滞空中に敵を連打して倒す爽快感はピカイチ!
高度な操作に見えて、初心者でも習得しやすい設計!
チームバトル&公平PvP
仲間と挑む協力ダンジョンやギルド艦隊システム、さらに公平バランスの1vs1・3vs3 PvPモードも搭載。
操作力や戦略が勝利を分けるシンプルかつ奥深い対戦が楽しめます!
クロスプラットフォームの魅力
スマホ、PS5、PC(Epic/Steam)で同じ世界。進行状況を共有できるため、どの端末でも同じアカウントで遊べるのが便利です。
グラフィックも端末に合わせて高品質に調整されます!
ガチャ要素がない?公平なゲームデザイン
キャラや装備はストーリー進行やハクスラ要素で解放・入手でき、ガチャなしで育成可能。
課金での見た目変更やスタミナ支援パックはあるものの、無課金でも十分に強くなれる設計です!
装備や素材を集めるMMORPG風の楽しみ
キャラクター育成面では、MMORPG風の装備作成や強化システムが取り入れられています。
装備の入手はなんでもかんでもガチャ・・・ではなく、各種ダンジョンでも入手可能! ”強い装備を自分で作る”オンラインゲームならではの良さを体験できます。
「やっと武器が+10いった!!」のような、低い確率を乗り越える昔ながらのMMORPGの楽しみもいいところ…かも。強化システムは11段階からは失敗するとダウンするので、こだわりすぎると大変かも・・・・(笑)
キャラクタースキルはステータス分配できるので、プレイヤーそれぞれの個性も出せます。
プレイヤーレベル15で一次転職もできるので、まずは好きな方の職業を選んでみると良いです。レベル45までは職業のやり直しも可能です!
実際にプレイして感じた魅力
最初に選んだのは「格闘家→雲心/スターブレイカー」。空中コンボの爽快感にハマり、スキルタイミングや操作の手応えがクセになります。序盤のストーリーも丁寧で、仲間キャラとの会話に引き込まれました。PvPは奥が深く、戦略に勝ち負けが直結するのが楽しいです。無課金で進めつつ、好みの見た目装備が来たときだけ課金するスタイルでも十分楽しめます。
初心者向け攻略&プレイアドバイス
まずはストーリー(開拓クエスト)を進めよう
序盤はメインストーリーを進めることでキャラや機能が続々解放されます。まずはチュートリアルを終え、晶核の謎に触れながら少しずつ世界に慣れましょう。
空中バトルに慣れる練習が重要
空中で滞空連撃→地上に戻す流れがCoAの最大の魅力。練習用ステージや初期ダンジョンで練習するのがおすすめです。
模擬宇宙や協力ダンジョンで素材集め
模擬宇宙はローグライク式のダンジョンで、クリアするとガチャ石や育成素材が獲得できます。毎日挑戦してコツコツ資源を貯めましょう。
キャラや装備はメインを絞って育成
多数のキャラを育成したくなりますが、序盤は1〜2キャラに絞って集中育成がおすすめ。装備はサブ装備も揃うので、余裕があればサブにも支援を。
協力要素は早めに参加しましょう
ギルド艦隊や協力ダンジョンは報酬がおいしいだけでなく、攻略法の情報交換もできます。ソロと比べて効率が格段にアップします。
課金のポイントとおすすめプラン
- 月パス(列車補給標章):30日間ログインで定期的にガチャ石を入手でき、コスパ良し。
- 戦略パス(バトルパス的要素):毎日のログインやミッションで報酬が多く、微課金向け。
- 見た目装備パック:好みの衣装に課金するとテンションUP。戦力ではなく個性重視派に◎。
無課金でも十分楽しめますが、微課金なら月パスなどで遊びやすさがグッと広がります。
リセマラは必要??
『クリスタル・オブ・アトラン』は、リセマラは不要で遊べるゲームです。
理由としては”ガチャ解放までとてーーーーも長い”から。しかも解放時には数連分しか回すことができないので、リセマラをする場合は地獄のような作業になります。
ガチャはコスチュームやペットの2種類あり、確率は1.6%なんで中々に渋いし!

『クリスタル・オブ・アトラン』は、リセマラは不要で遊べるゲームです。
理由としては”ガチャ解放まですんごく長い”から。しかも解放時には数連分しか回すことができないので、リセマラをする場合は地獄のような作業になります。
ガチャはコスチュームやペットの2種類あり、確率は1.6%なんで中々に渋いです。
よくある質問(FAQ)
Q:操作が難しそうですが、大丈夫?
A:初期は手動で練習できますし、オートも完備。空中コンボは練習で慣れればクセになる爽快アクションです。
Q:容量や動作端末はどう?
A:スマホでは約数GBを使います。PCやPS5はもちろん軽快ですが、スマホでも快適に動作しやすいよう最適化されています。
Q:PvPで強い人ばかりで歯が立たない?
A:公平PvPを理念にしており、装備差よりプレイヤースキル重視。初心者~中級者とも違った対戦が楽しめます。
Q:ガチャ要素はあるの?
A:ストーリー進行やミッションでキャラと装備が解放され、ガチャ要素はありません。見た目装備など一部課金に限られます。
まとめ|どんな人におすすめ?

- 爽快なコンボアクションが好きな方
- 自由度高い育成が好きな方
- 仲間と協力・対戦を楽しみたい方
- クロスプラットフォームでどこでも遊びたい方
『クリスタルオブアトラン』は、一見シンプルに見えて深いビルド設計と爽快バトルが楽しめる、マジックパンク世界の新たなMMOです。ストーリーに浸るもよし、操作に磨きをかけるもよし、仲間と戦略を語り合うもよし。自分のスタイルで楽しめる冒険が待っています。
興味を感じたら、まずはストーリーを進めながら空中コンボを体験してみてください。新しい発見がきっとありますよ~~!!
