今回は、ゾンビだらけの世界を生き抜くサバイバル戦略シミュレーションRPG
【ステート・オブ・サバイバル(ステサバ)】をレビューしていきます!
結論から言うと――
映画みたいな迫力の中で、のんびりもガッツリも遊べる、大満足のゲームでした!
タワーディフェンスや拠点作りが好きな方、ゾンビサバイバルにワクワクしちゃう方にぴったりです。
それでは、詳しくご紹介していきますね!

目次
ステート・オブ・サバイバルってどんなゲーム?
ステート・オブ・サバイバルは、FunPlus Internationalが開発した、
サバイバル×戦略シミュレーションRPGです。
リリースは2021年8月。
俳優の藤原竜也さんが出演しているCMでも話題になったので、名前を聞いたことがある方も多いかもしれませんね。
舞台は、ゾンビによって文明が崩壊した終末世界。
プレイヤーは拠点を作りながら、仲間たちと協力して生き延びていきます。
拠点の発展、ゾンビとの戦い、仲間との絆。
ストーリーもボイスも超本格的で、映画を見ているような没入感が味わえるゲームです!
ステート・オブ・サバイバルの魅力
① まるで映画のようなグラフィックと音楽!
まず驚いたのが、グラフィックと音楽のクオリティの高さ。
背景の描き込みが細かくて、廃墟になった街並みやゾンビたちがリアルすぎる!
音楽も壮大で、プレイしているとどんどん世界に引き込まれていきます。
しかも、キャラクターたちの会話はフルボイス対応。
有名声優さんたちが命を吹き込んでくれるので、ストーリーにどんどん感情移入できちゃいます。
「スマホゲームなのにここまで!?」とびっくりしました。
② 戦略がカギ!タワーディフェンスバトル
バトルはタワーディフェンス形式。
ゾンビたちが押し寄せてくる中、ヒーローたちを配置して守り抜きます。
アクション要素は少なめなので、操作が苦手でも大丈夫!
ただし、ゾンビにもいろんな種類がいるので、行動パターンを見ながら
「どこにどのヒーローを配置するか?」
「どのタイミングでスキルを使うか?」
と、戦略を考えるのが超重要。
簡単そうに見えて、しっかり頭を使うのでハマります!
ヒーローには「機動兵」「歩兵」「狙撃兵」と役割があるので、チーム編成も奥深いですよ。
③ 拠点づくりが楽しい!
ゾンビから生き延びるためには、拠点(基地)をどんどん強化していく必要があります。
建物を建てたり、資源を集めたり、施設をレベルアップしたり。
ちょっとした街づくりシミュレーションみたいで、これがまた楽しい!
拠点が発展していくと、見た目もどんどん豪華になっていくので、やりがいもたっぷりです。
また、同盟(ギルド)に加入すると、建設時間の短縮や協力イベントにも参加できるので、
早めに同盟に入るのがおすすめ!
みんなで助け合いながら進めるのが、ステサバの醍醐味ですね。
④ リアルな世界観を味わいながら協力プレイ!
ステサバは基本的に「共闘」がメイン。
プレイヤー同士で争うゲームではないので、殺伐とした雰囲気はありません。
むしろ、
「一緒にゾンビを倒そう!」
「助け合って拠点を守ろう!」
という協力の空気が心地いいです。
世界中のプレイヤーとチャットしながら、共通の敵=ゾンビに立ち向かう。
こういうゲームが好きな人には、たまらない体験だと思います!
ステートオブサバイバルの気になるところ
ステサバは素晴らしいゲームですが、少し気になる点もあります。
アプリ容量が大きめなので、ストレージに余裕を持っておきたい
広告と実際のゲーム内容にギャップを感じる人もいるかも
無課金と課金者では、どうしても成長スピードに差が出る
とはいえ、無課金でもじっくり時間をかければ、十分に楽しめる設計になっています。
急ぎすぎず、自分のペースで遊ぶのがおすすめです!
ガチャ・リセマラについて
本部レベル7になると、「ヒーローサーチ」というガチャが解放されます。
★ 通常ガチャは1日3回まで無料!
★ 高レアガチャ(エピックサーチ)は2.5日に1回無料!
リセマラに関しては、解放まで時間がかかるので非推奨です。
最初からコツコツ進めるのが一番効率的ですよ。
課金するならココ!
もし課金を考えるなら、
「バリューカード(610円)」を買うのがかなりおすすめ!
月パスみたいなもので、毎日アイテムがもらえるうえに、全体的な進行もスムーズになります。
無課金でも遊べますが、サクサク進めたい人は検討してみてもいいかも!
ステートオブサバイバルの評価まとめ
ストーリー ★★★★☆(4.5)
グラフィック ★★★★★(5.0)
操作性 ★★★★☆(4.0)
遊びやすさ ★★★★☆(4.0)
おすすめ度 ★★★★☆(4.0)
まとめ|映画みたいな世界でゾンビサバイバルを楽しもう!
【ステート・オブ・サバイバル】は、リアルなゾンビ世界で拠点を発展させながら、仲間と協力して生き延びる本格サバイバルゲームでした!
じっくり戦略を立てるタワーディフェンスバトル
コツコツ育てる拠点強化
映画のような世界観とグラフィック
どれも本当に楽しかったです!
ゾンビ映画が好きな方や、タワーディフェンス・拠点育成が好きな方には全力でおすすめできるゲームです。
気になった方は、ぜひ一緒にサバイバルの世界を体験してみましょう♪
『ステートオブサバイバル』ダウンロードはこちら!
